ロットとは?
ロットの基本概念
FX(外国為替取引)における「ロット」は、通貨ペアの取引単位を表します。
1ロットは通常10万通貨単位であり、これはユーロドル、ドル円(EUR/USD、USD/JPY)といった通貨ペアの場合に一般的です。
小規模な取引を行う場合はこの1ロットの10分の1や100分の1のサイズで取引をすることも可能です。
これは、リスクを最小限に抑えるためや大きな利益を狙うためのものでミニロットやマイクロロットと呼ばれます。
そして一部のブローカーや取引プラットフォームでは、さらに小さなサイズのロット(ナノロットなど)を提供しています。
これにより参入の敷居が低くなることから少額で取引したいという初心者も市場に参加しやすくなります。
証券会社によっては口座が様々な名称で枝分かれしているので、登録する際にご自身の資金量に見合った口座で登録しましょう。
ロットサイズは、取引の規模やリスク管理の戦略に応じて選択されます。
より大きなロットサイズで取引する場合は取引の利益だけでなく、当然損失も増加する可能性があるため慎重に参入する必要があります。
FX取引におけるロットの役割とは
FX取引におけるロットの役割として下記が挙げられます。
【取引単位の標準化】
ロットとは取引を標準化するための単位です。
通貨ペアを一定の単位で売買することで、市場の効率性が向上し取引が容易になります。
取引に使う資金の量を事前に決めロットサイズを決定することで、ポジションごとの損失を最小限に抑えることができます。
またロットサイズは、取引戦略に合わせて調整します。
大規模な取引を行いたい場合はより大きなロットサイズを選択する一方、
小規模な取引を行いたい場合は小さなロットサイズを選択します。
このようにロットはFX取引における重要な要素となっています。
なぜロットを理解することが重要なのか
FXを行う上で、最低限、以下の点を意識する事がリスクの回避に役立ちます。
レバレッジをチェックして、自分の取引できる取引量(lot数)を把握する。
ロット数に間違いがあったら大変な事になりかねません。
EAを稼働する場合はパラメータでロットの設定を確認しましょう。
FXはレバレッジをかけて資金効率を高められます。
(レバレッジ: 預け入れた資金以上の金額を取引できる仕組み。)
初歩的な話になりますが、預け入れた資金は「証拠金」と言い、
レバレッジは「◯倍のレバレッジをかける」というように使われます。
簡単にいうと、証拠金:10万円 レバレッジ10倍
この場合、100万円まで取引ができるということです。
また、レバレッジをかけると利益も比例して大きくなります。
当然、損失も同様に大きくなります。
国内口座と海外口座とでレバレッジが違うというのを耳にした事があるかもしれませんが、
次に、国内外の口座の違いについて触れていきたいと思います。
証券会社によるロットの違い
まず、前提として理解しておいて頂きたいのが金融庁のレバレッジ規制により、
国内証券会社の最大レバレッジは25倍と定められていることです。
※法人口座を除く
対して海外の証券口座などではレバレッジ500倍などと謳われているところもあります。
利用する証券会社と証券会社の最大レバレッジによりロットの計算は変わります。
国内と海外証券会社のメリット・デメリットはこちらをご確認ください。
「MT4でFXの自動売買をするなら国内業者か海外業者か?」はこちら
ロットの計算方法
ロット計算の基本式とその理解
まずロットがどういった理屈で計算されるかを理解しておく必要があります。
ロットの計算方法は、通貨ペアのベース通貨(左側の通貨)の金額に基づいて行われます。
USD/JPYであればドルに基いて行われます。
一般的に、FX取引では1ロットが10万通貨の取引量を表し、具体的な計算方法は以下の通りです。
1.ベース通貨の金額を確認
まず、取引したい通貨ペアのベース通貨の金額を確認します。
例えば、EUR/USDの場合、EURがベース通貨です。
EUR/USDが1.2000であれば、1ユーロが1.2000ドルに相当します。
2.取引したい金額を決定
次に取引金額を決定します。
この金額はベース通貨で表されます。
3.ロット数を計算する
例えば10,000ユーロを取引すると仮定します。
ロット数を計算するために取引したい金額を100,000で割ります。
これにより1ロットあたりのベース通貨の金額が求められます。
10,000ユーロを取引する場合、10,000 ÷ 100,000 = 0.1ロットとなります。
4.ロット数の確認
計算結果が取引可能なロット数になることを確認します。
0.1ロットは一般的にミニロットとして知られており、多くのブローカーや取引プラットフォームで取引が可能です。
必要に応じてこの値を適切なロットサイズに調整してください。
このようにしてベース通貨の金額を基にしてロット数を計算し、取引を行うことができます。
裁量トレード、EAに関わらず
まずはロットのサイズ感を把握した上で取引する必要があるのでデモ口座を活用し実際にエントリーしてみる等、
適切なポジションサイズを把握した上で執り行いましょう。
計算例を用いたロット計算の実践
10ロットを運用するためには
ドル円100円と仮定した場合
【100円×100万通貨=1億円】分の通貨量となります。
国内証券会社であれば
最大25倍のレバレッジとなりますので
10ロットのポジションを保有する為には
【1億円÷25倍=400万円】の証拠金が
必要となります。
海外証券会社はレバレッジが異なる為、
最大レバレッジを計算式に当てはめて
最低資金量を算出しましょう。
【1億円÷ご利用の証券会社の最大レバレッジ=最低資金量】
例えば証拠金5万円で国内証券会社・海外証券会社ともにレバレッジ25倍、
1ロット=10万通貨、スプレッド1.5pips、1ドル=100円のUSD/JPYという設定で0.08ロット取引したとします。
ロスカット率50%と仮定すると、ロスカットまでのpips数は、
国内証券会社の場合:ロスカットまで311pips
海外証券会社の場合: ロスカットまで623.5pips
このように比較するとレバレッジ500倍の海外証券会社は
国内証券会社に比べロスカットまでのpips数が増加します。
海外証券口座の方が有利に見えますが、
証券会社都合で出金拒否するなど悪質な業者も見受けられますので、
安全面を考慮すると国内証券会社の活用をおすすめします。
有名な海外証券会社が顧客の入金していた多額の資金を返済しないまま倒産するといった事例もあります。
充分にご注意下さい。
ロットサイズを決める際のリスク管理
トレードを始めたての方がよく使う海外証券会社などでは手を出しやすい反面注意が必要です。
多くの初心者の方が通る道だと思うので、ここではレバレッジ500倍の海外証券会社を使ってFX取引を行う際のリスク管理方法をまとめてお伝えします。
・まず第一に入金額を少なくすれば大きな損失は避けられます。
・レバレッジ500倍の海外証券会社を使うときの基本戦略は、ローリスク・ハイリターンを心掛けることです。
リスクを最小限に抑えるために、失っても大きな打撃にならない余剰資産のみを入金すること。(レバレッジが500倍なら少額の投資額でも大きな利益を狙うことができる。)
・まずは実効レバレッジを低くして、少ないロット数から取引すること、リスクを抑えることを心掛けましょう。
(実効レバレッジを低くすればロスカットされにくい。)
※レバレッジ500倍であっても、いきなりフルレバレッジで大きなロット数の取引をするのは大変危険です。
※海外証券会社の利用については、金融庁が注意喚起を行っています。
よって、特に初心者は基本的に利用は避けるべきです。
口座選びの話をまとめると、
国内の場合はゼロカットシステムが採用されていないので証拠金維持率を高めるために大きめの入金額が必要になってくる。
また、海外証券会社のレバレッジ500倍を活用すれば、少額でも証拠金維持率は上がる為、
ポジション数も多めに持つ事が出来る、逆行に強くなるということからも少ない資金で運用が可能です。
国内証券会社はゼロカットシステムを採用している海外口座と大きく異なる。
まとめ
トレードを成功させるためにはロット、資金管理を徹底していく事が成功のカギになります。
相場で生き残っていく上ではロット、リスク管理に関しては切っては切り離せない問題です。
そのコントロールを見誤り、ロットを上げ過ぎた結果退場に繋がりかねない事も当たり前のように発生するのが金融市場です。
相場はコントロール出来ず、唯一自分でコントロール出来るのがこの資金管理、ロット運びとなります。
EAにおいては裁量トレードと異なり設定さえすれば自動で指定したロット数でエントリーを執行してくれる為、
裁量の余地が入る事(一時の感情に支配されたエントリー)はありません。
あらかじめ綿密に練ったトレードルールに沿ったEA、または信頼に足るEAを使い上手く資金管理を行っていきましょう。